north-memo

日常のメモをしている

初心者のコーディング環境

僭越ながら、サークルに入ってきた1年生のHTML/CSS講座をやることになった(した)ので、初学者用のエディタを探していた。

目的は

  • 部のサイト更新が柔軟にできる
  • 部の活動の一環としてWeb系の開発などもいいかも

という感じだ。

基本的に自分はあんまりエディタにこだわりがなく、必要であればvimSublimeもメモ帳もCrecentIveも秀丸でもさくらエディタでも、そんなに開発スピードを強いられないので適当に使っている。(現在はSublimeTextを使っている。Ubuntu使っていた中学高校の頃はvimを使っていた。)(Emacsだけはキーバインドになれないため敬遠しているが…。)

 

しかし、初心者のエディタを選ぶとなると、少し難しい。

「大したことをしないんだから、なんでもいいだろ」という声が聞こえてきそうだが、そうではないと思う。初心者だからこそ、一番使いやすいエディタが使える方が良い。

 

さらに、僕はコーディング初心者のエディタに依存する癖の大きなものとして、以下の2つが挙げられると思う。

  • 黒い画面だと敬遠しがち(分からないという)な傾向
    というか、黒い画面に憧れ欲しいという個人的なもの
  • インデントが適切に付けられない
  • 拡張しようとはしない
  • GUI以外からのインストールは出来ない

インデントは、自分でつける訓練をさせたほうが良さそうとの意見が出そうだが、エディタで勝手につけることによって、常にお手本(に近いもの)を見ることができる。その上で、ある程度インデントが付けば、見難いものは個人で調整したりできる。

そして、僕が期待するのは、自動インデントがつかない環境(vi,geditなど)で、インデントがつかない違和感が自然発生的に生まれ、自分からインデントを付ける=インデントを付ける意味を理解できるということだ。

その上で、最初からある程度使いやすくなっており、インデントが勝手について、黒い画面という条件を満たすSublimeAtomまで絞った。

Windows環境ではSublimeテキストはIME Supportを持ってしても、位置のズレだったり、違和感があったので、違和感の少ないAtomにした。